「鶏そぼろ」
常備菜にもおすすめ
「鶏そぼろ」をアレンジクッキング


- ひき肉が胸肉の場合はこめ油を小さじ1、もも肉の場合は油なしで、生姜とともにフライパンで炒める。(中火)
- ひき肉が白くなってきたら、酒、砂糖、醤油の順に加え、へらで塊を切るようにほぐしながら炒める。
- 汁気がほとんどなくなってきたら完成。(カラカラにはせず、ほんのり汁気が残る程度で)
- カフェみたい!即席ガパオライス タイ料理やカフェメニューとして人気の高い「ガパオライス」風アレンジも簡単! ご飯の上に、温めた鶏そぼろ、目玉焼きを乗せるだけ。
- 新じゃがほくほく肉じゃが
- 所要時間 | 約20分


材料(4人分)

- お鍋にこめ油を熱し、じゃがいも、玉ねぎ、鶏そぼろを炒める。
- 玉ねぎが少ししんなりしたら、だし、調味料を加え、中火で蓋をせずに煮る。
- じゃがいもに火が通り、汁気がなくなるまで煮れば完成。絹さやを飾る。
- そぼろと切り干し大根の玉子焼き
- 所要時間 | 約10分


材料(4人分)

- 戻しておいた切り干し大根を、2cm程度の長さに切る。
- フライパンで切り干し大根と鶏そぼろ、調味料を汁気がなくなるまで炒める。
- 2 と卵3個を混ぜ、熱したフライパンにこめ油を敷き、卵を焼く。オムレツのようではなく平たく丸く焼き、半分に折って完成。
- 野菜が美味しい!そぼろ肉みそ
- 所要時間 | 約2分


材料(4人分)

- みそ、みりん、はちみつを混ぜておく。
- フライパンか小鍋でこめ油を熱し、鶏そぼろ、にんにく、豆板醤を軽く炒める。(辛味が苦手な方やお子様は豆板醤を省く)
- そこへ1を加え、温まるまで炒めれば完成。