「クリームシチュー」
冬の定番メニュー「クリームシチュー」が
「クリームコロッケ」「ペンネ」「パングラタン」に変身!

- クリームシチュー
- 所要時間 | 約20分


材料(4人分)

- 鶏むね肉
- 400g(一口大に)
- 玉ねぎ
- 1個(くし形切り)
- にんじん
- 中1本(一口大に)
- セロリ
- 1/2本(薄切り)
- じゃがいも
- 2個(4つに切る)
- ホワイトマッシュルーム
- 1パック
- ブロッコリー
- 1/4株
(小さく切って茹でておく)
- ホワイトソース
- 1缶
- 生クリーム
- 100ml
- 牛乳
- 100ml
- コンソメ
- 1個
- 白ワイン
- 大さじ2
- 塩
- 小さじ1
- コショウ
- 少々
- 水
- 500ml
- オリーブオイル
- 適量

- 鶏むね肉に塩・コショウしてオリーブオイルで炒め、玉ねぎ、セロリ、にんじんも炒める。野菜がしんなりしたら、白ワインを加え、沸騰したら鍋に移す。
- 1に水、コンソメ、じゃがいもを入れて20分中火で煮る。
- マッシュルーム、ブロッコリー、ホワイトソース、牛乳、生クリームを入れて味を調えて出来上がり。
- 市販のルーを使用してもOK 市販のルーをご使用される場合は、ホワイトソース、コンソメはいりません。水の分量は、ルーの指示にしたがい、牛乳&生クリームはお好みでご使用ください。
- クリームコロッケ
- 所要時間 | 約15分


材料(4〜6個分)
- シチュー
- お玉3〜4杯程度
- 小エビ
- 100g
- バター
- 大さじ2
- 小麦粉
- 大さじ3
- パン粉
- 1カップ
- オリーブオイル
- 大さじ1/2

- 小エビをバター大さじ1/2で炒める。小エビを取り出し、残りのバターをフライパンに入れ、小麦粉を炒める。
- シチューを入れてジャガイモなどをつぶして混ぜながら火にかけて沸かし、トロミをつける。
- あらかじめオリーブオイルで炒めておいたパン粉の上に2を形よく乗せ、パン粉を上の面にも付けて完成。
- ペンネ
- 所要時間 | 約15分


材料(4皿分)
- シチュー
- お玉3〜4杯程度
- ベーコン
- 3枚(1.5cm幅に切る)
- 生クリーム
- 50ml
- 水
- 50ml
- ペンネ
- 150g
- 粉チーズ
- 適宜

- ペンネを茹ではじめる。
- フライパンでベーコンを炒め、その上にシチューを入れる。
- シチューのじゃがいもと鶏肉をつぶし、生クリームと水を入れて温めたところに茹でたペンネを合わせて完成。粉チーズをかけていただく。
- パングラタン
- 所要時間 | 約10分


材料(4人分)
- シチュー
- お玉に2~3杯程度
- ウインナー
- 2本(斜めの薄切り)
- 溶けるチーズ
- 50g
- フランスパン
- 1/2本or丸パン4個
- パセリ
- 適宜

- フランスパンの場合は、5ミリの薄切りにして半分に切る。丸パンの場合は中をくりぬく。
- シチューをボウルに移し、具のじゃがいもと鶏肉を小さくつぶし、パンの上に乗せる。
- ウインナーと溶けるチーズを乗せ、オーブンかオーブントースターで焦げ目をつけて完成。お好みでパセリのみじん切りを散らす。