
5分の仕込みで後の調理は
ジャーにおまかせ♪
スープジャーをご存じですか?温かいスープなどをお弁当として持ち運べる、カラフルで可愛いステンレスのボトルで、最近大人気となっています。
このスープジャーの保温性を利用した、“ほったらかし”調理のお弁当も注目を集めています。
材料を刻んで小鍋で沸かして入れるだけで、お昼には美味しいリゾットが完成。
色んな組み合わせを試しても楽しいし、簡単で温かいお弁当がいただけるのでおすすめです。
お米ではドロドロのおかゆ状になりますので、つぶつぶ感が美味しい押し麦を使います。
国産十八雑穀も入れて、食物繊維たっぷりの健康リゾットをぜひ、お試しくださいね。
- ナポリタン風トマトリゾット材料 | 1人分※ / 所要時間 | 約5分

※380~400ml容量サイズ

- 押し麦
- 大さじ2
- 国産十八雑穀
- 小さじ1/3
- トマト(ザク切り)
- 中1個
- ウインナー
- 2本
- 玉ねぎ(スライス)
- 1/8個
- しめじ
- 1/10株
- ピーマン(スライス)
- 1/2個
- チーズ
- 大さじ2
- 水
- 200㎖
- ケチャップ
- 大さじ2
- 塩
- 小さじ1/3
- コショウ
- 少々

- 柚子胡椒クリームリゾット| 1人分※ / 所要時間 | 約5分

※380~400ml容量サイズ

- 鮭の味噌和風リゾット | 1人分※ / 所要時間 | 約5分

※380~400ml容量サイズ

- 押し麦
- 大さじ2
- 国産十八雑穀
- 小さじ1/3
- 鮭缶(汁ごと)
- 90g
- 太ネギ(薄切り)
- 10㎝
- 干ししいたけ(スライス)
- 10枚
- 大根(いちょう切り)
- 1.5㎝
- おろし生姜
- 小さじ1/2
- 水
- 250㎖
- 酒
- 小さじ1
- みそ
- 小さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1
- みりん
- 小さじ1/2

- 熱湯を沸かし、スープジャーに入れて予熱します。
- 材料をすべて小鍋に入れてしっかり沸かし、沸騰したらスープジャーの熱湯を捨て、すべてスープジャーに移します。
- ※ナポリタン風のチーズだけ最後に入れてください。
- しっかりと蓋を閉め、3時間で出来上がりです。できるだけ調理後6時間以内にお召し上がりください。

1. 調理後6時間以内にお召し上がりください
3時間で調理が完成します。中の温度はゆっくり下がっていき、40℃まで下がると雑菌が繁殖しやすくなりますので、調理後6時間以内にお召し上がりください。また、一度開けて食べたものに蓋をして時間をおいてから再度食べるなども同様の理由からお控えくださいね。
2. 蓋を開けたら底からしっかりと混ぜる
出来立ては、材料が上、穀物が底に沈んでいます。お召し上がりの際は、底からしっかりとよく混ぜてください。そうすると全体がなじんで美味しくいただけますよ♪
