
卵とじしゃぶしゃぶの
生姜鍋
今月のテーマ
[ 温活 ]
寒い季節に食べたいあったか鍋は、冬の食卓には欠かせない存在ですよね。
そこで今回は、体を芯から温めてくれる「生姜」をたっぷり使った鍋レシピをご紹介します。
出汁におろし生姜を合わせて味を決めるお手軽レシピで、忙しい時でも簡単に!
体の芯から温まる生姜鍋を食べて、今年の冬を乗り越えましょう!
- #温活
- #生姜
- #牛肉
- #だし
- #鍋
- #しゃぶしゃぶ
- #簡単
材料
- 牛肉しゃぶしゃぶ用(豚肉でもOK)
- 300g
- ニラ
- 1袋
- 春雨
- 50g
- しめじ
- 1パック
- 白菜
- 3枚
- 卵
- 2個
- ショウガ
- 2かけ分
- A だし
- 水
- 600mL
- 中華ガラスープ(顆粒)
- 大さじ1
- 醤油
- 小さじ1
- 酒
- 50mL
- 唐辛子
- 1本
作り方
調理時間:15分
-
1白菜は芯と葉に分け、食べやすい大きさに切る。ニラは約4cmの長さに切り、しめじはほぐしておく。
-
2ショウガはおろしておく。
-
3牛肉をバットに並べ、溶き卵を流し入れておく。
-
4春雨は熱湯で茹で、しっかりと水気を切る。
-
5鍋にAをすべて入れて火にかける。沸騰したら①、②、③、④を入れ、煮こんで完成!


𠮷田先生からの
ワンポイント
監修料理研究家 𠮷田麻子さん

きのこはしいたけやまいたけ、白菜の代わりにレタスを入れてもおいしいです。だしはショウガが効いたしっかりした味付けなので、そのままでもおいしくいただけますが、豆板醤系のピリ辛なつけダレとも好相性。お好みに合わせてアレンジを楽しんでください。

バックナンバー
レシピ一覧はこちら