ふきとり化粧水

肌の汚れや古い角質を取り除き、次に使うスキンケアの浸透を高める効果のあるふき取り化粧水。
本ページでは、ライスフォースで取り扱っているふきとり化粧水の特長やライスパワー®成分について解説しながら、ふきとり化粧水の基本的な役割や種類、選び方、正しい使い方について詳しく説明します。
※角質層まで

ライスフォースのふきとり化粧水 商品一覧

肌のくすみや角質が気になる方へ。ライスフォースでは日常使いからスペシャルケアにも使用可能なふき取り化粧水をご紹介しています。
※古い角質によるもの

2

ディープクリアローション

ディープクリアローション

#ライスパワー®No.1,No.10配合

#くすみケア

#ごわつきケア

古い角質を取り除いてくすみやゴワつきをケア。スキンケアなじみをサポートするふきとり化粧水。1日1回、夜のお手入れにプラス。保水力をサポートし、肌をすこやかに保ちます。毛穴トラブルの原因となる、過剰な皮脂をコントロールします。
※くすみ:古い角質によるもの

    こんな方におすすめ

  • くすみが気になる方
  • ごわつき・角質が気になる方
  • 乾燥が気になる方

内容量:120mL(約2ヵ月分)

詳細を見る

成分を表示する

【全成分】水、米抽出液(ライスパワーNo.1)、エタノール、米抽出液(ライスパワーNo.10)、BG、DPG、グリセリン、乳酸、リンゴ酸、グリチルリチン酸2K、ハマメリス葉エキス、チャエキス、カミツレ花エキス、スクワラン、トコフェロール、ヒアルロン酸Na、水添レシチン、水酸化レシチン、グルコース、PEG-40水添ヒマシ油、メチルグルセス-10、ラウリン酸スクロース、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、クエン酸、クエン酸Na、AMPD、メチルパラベン

通常価格:
6,600円(税込)

定期4点以上:
4,950円(税込)

アクポレス
リフレッシュスキントナー

医薬部外品

#ライスパワー®No.6

#ニキビ

#皮脂抑制効果

販売名:薬用美容水RFAP

毛穴詰まりの原因となる不要な角質を優しく取り去り、クリアな肌へと導くふきとり化粧水。有効成分ライスパワー®No.6が毛穴の目立ち・つまりに根本からアプローチすることで、毛穴目立ちや繰り返すニキビをクリアな肌へ導きます。清涼感のある爽やかなハーブの香り。
※角質層のこと

    こんな方におすすめ

  • 繰り返すニキビにお悩みの方
  • 角質が気になる方
  • テカリ・べたつきの気になる方

内容量:100mL(約2ヵ月分)

詳細を見る

成分を表示する

【有効成分】ライスパワー®No.6(米エキスNo.6)、グリチルリチン酸2K
【その他成分】水、乳酸、DLーリンゴ酸、サンザシエキス、グレープフルーツエキス、リンゴエキス、タイソウエキス、オレンジ果汁、ライム果汁、レモン果汁、モモ果汁、ハマメリスエキス、ユーカリ油、ローズマリー油、カミツレ油ー2、茶エキスー1、濃グリセリン、ブドウ糖、大豆リゾリン脂質液、ショ糖脂肪酸エステル、BG、DPG、PEG(120)、DLーPCA・Na液、ベタイン、オクタン酸セチル、エタノール、POE・POPデシルテトラデシルエーテル、pH調整剤、メチルパラベン

通常価格:
6,600円(税込)

定期4点以上:
4,950円(税込)

ふきとり化粧水に使用されているライスパワー®成分について

ふきとり化粧水に使用されているライスパワー®成分について

ディープクリアローションは、保水力をサポートして肌をすこやかに保つ「ライスパワー®No.1」と、皮脂量をコントロールする「ライスパワー®No.10」が配合しています。アクポレス リフレッシュスキントナーには、過剰な皮脂分泌抑制する効果が認められた「ライスパワー®No.6」を配合しました。

ふきとり化粧水の役割

・汚れや古い角質を取り除く
洗顔で落ち切らなかった汚れをふき取ることで、保湿成分が肌に浸透しやすくなります。
※角質層まで

普通の化粧水との違い

普通の化粧水は肌の保湿が目的です。一方、ふきとり化粧水にも保湿成分は含まれていますが、汚れの除去が目的であるため、ふきとり化粧水のあとには化粧水も使用しましょう。

こんな方におすすめ

肌のくすみやごわつき、ざらつきが気になる方におすすめなのが、ふき取り化粧水です。日々のスキンケアで、しっかり保湿をしているのに肌がどこか冴えない…と感じることはありませんか? それは、肌表面に古い角質が蓄積しているサインかもしれません。ふき取り化粧水を使用することで、不要な角質をやさしく取り除き、なめらかな肌へと導きます。肌がクリアな状態になることで、そのあとに使用する化粧水や美容液の保湿成分が角質層まで浸透するのをサポートします。
※古い角質によるもの

あなたにぴったりなふきとり化粧水の見つけ方

自分に合ったふきとり化粧水を使うことで、古い角質によるくすみや皮脂の過剰分泌などの改善が期待できます。

肌のお悩みに合わせて選ぶ

ふきとり化粧水は肌のお悩みに合わせて選びましょう。くすみが気になる方は古い角質を取り除けるもの、皮脂や毛穴目立ちが気になる方は「皮脂分泌抑制効果」のあるものがおすすめです。

肌悩み 原因 選ぶ時のポイント
くすみ
  • 古い角質
  • 肌の水分量の減少
古い角質をしっかり取り除けるふきとり化粧水を選ぶ
ごわつき・角栓・角質
  • 古い角質
  • 肌のターンオーバーの乱れ
古い角質をしっかり取り除けるふきとり化粧水を選ぶ
ニキビ予防
  • 皮脂の過剰分泌
  • 肌のターンオーバーの乱れ
肌の余分な皮脂を取り除けるふきとり化粧水を選ぶ
皮脂・毛穴目立ち
  • 皮脂の過剰分泌
  • 肌のターンオーバーの乱れ
肌の余分な皮脂を取り除けるふきとり化粧水を選ぶ

※乾燥による肌印象または古い角質によるもの

ライスフォースのふきとり化粧水 比較表

ライスフォース
の商品

ディープクリアローション

ディープクリアローション

ディープモイスチュアローション

アクポレス リフレッシュスキントナー

特長

#ライスパワー®No.1,No.10配合

保水力をサポートし、肌をすこやかに保ちます。毛穴トラブルの原因となる、過剰な皮脂をコントロールします。

#爽やかなハーブの香り

#ライスパワー®No.6配合

医薬部外品の効能として、肌の皮脂を適正量にコントロールする「皮脂分泌抑制効果」を認可された唯一の成分です。

こんな悩みにおすすめ
  • くすみ
  • ごわつき・角栓・角質
  • 皮脂・毛穴目立ち
  • ニキビ予防
  • 皮脂・毛穴目立ち
こんな方におすすめ
  • 化粧水のなじみの悪さが気になる方
  • 肌のくすみやごわつきが気になる方
  • ニキビを繰り返しやすい方
  • スキンケアとともに、爽やかな香りでリフレッシュしたい方

※古い角質によるもの

ふきとり化粧水を使用するときのポイント

ふきとり化粧水を使用するポイントは「タイミング」と「使い方」です。以下で解説します。

使用するタイミング

洗顔後、顔についた水分を優しくふき取ったあとにご使用ください。肌をこすらず、やさしく押さえるようにして水分をオフすると、次のスキンケアがなじみやすくなります。

肌を傷つけない正しい使い方

液をたっぷりと使用し、優しくふき取ることで摩擦を最小限に抑えましょう。適量よりもやや多めに液を使うことで、表面を滑らかにし、負担を軽減できます。また、強くこすらず、やさしくなでるようにふき取ることがポイントです。

ふきとり化粧水についてよくあるご質問

ふき取る時の摩擦は大丈夫?

摩擦が起こらないよう、優しくふき取るようにしてください。肌への負担を軽減するため、強くこすらず、やさしくなでるように使用しましょう。 また、肌に繊維が残りにくいコットンを使用することで、より快適にお使いいただけます。

乾燥肌・敏感肌でも使える?

乾燥肌や敏感肌の方は、必要な角質まで取りすぎないよう注意が必要です。ライスフォースのふきとり化粧水は、アレルギー・蓄積刺激テスト済み。低刺激タイプですので、デリケートなお肌の方にもお使いいただきやすくなっています。
※全ての方にアレルギーや刺激が起こらないということではありません。

毎日のスキンケアは、正しい順番でおこなうことが重要です。クレンジングからメイクアップまでのお手入れステップから、自分の肌悩みや肌タイプに合ったスキンケア商品を探してみましょう。

その他のシリーズから探す >

ABOUT RICEFORCE

  • ライスフォースとは
  • ライスパワー®エキスとは?
  • 製品特長