ライスパワー®エキスとは?
できるまでの過程や種類

ライスパワー<sup>®</sup>エキス ライスパワー<sup>®</sup>エキス

ライスフォースはブランド誕生当時から一貫して”素肌が本来持つ健やかさを育むこと”を目指しています。
肌が本来の力を発揮できれば、年齢を重ねても生き生きとした美しさを保つことができます。

しかし、外から補うだけのスキンケアでは、肌本来の力を引き出すことはできません。
大切なのは、与えることに頼らず”自ら育む美しさ”へと導く、本質的なケア。
それを叶えるのが、米×発酵の力から生まれた「ライスパワー®エキス」なのです。

01 ライスパワー®エキスが
できるまで

もっとも身近な素材から、
うるおいケア成分が生まれます

昔からお米は肌に良いと言われてきました。
このお米の力を活かし、肌をうるおす成分として誕生したのが「ライスパワー®エキス」です。

国産米100%を原料とし、独自の発酵技術「日本型バイオ」によって、従来の米や酒由来の成分とは異なる、新たな効能を持つ成分を作り出しました。化学物質を含まない100%お米からできた成分は、肌を内側から健やかに整えます。

ライスパワー®エキスが
できる過程

  • 1 お米を蒸す

    step1
    お米を蒸す

    国産のお米を丁寧に蒸します。その後、勇心酒造独自の技術でお米から貴重なエキスを抽出します。

  • 2 発酵

    step2
    微生物を加え発酵

    麹菌、酵母、乳酸菌などの微生物を、エキスの種類ごとに絶妙なバランスで組み合わせます。さらに、各エキスに合わせて最適な発酵条件を整え、時間をかけて発酵します。

  • 3 熟成

    step3
    じっくりと熟成

    微生物が組み合わさったエキスは、樽のなかでじっくり発酵・熟成します。発酵の進み具合を見極めながら、職人の感覚と技術で最適な状態へと導きます。

  • 4 完成

    step4
    完成

    約90日間じっくりと発酵・熟成を重ね、ライスパワー®エキスが誕生。厳しい品質管理をクリアしたものだけが、製品として届けられます。

02 ライスパワー®エキスの種類

ライスパワー®エキスは、発酵条件の組み合わせにより、多くの種類が誕生します。
ライスフォースでは、医薬部外品の有効成分3種を含む以下の10種のエキスを、アイテムの目的に合わせて配合しています。

有効成分

ライスパワー®No.11+(シワ改善 + 水分保持能改善)

「シワ改善」と「水分保持能改善」のダブル改善効果を備えた、日本初の有効成分

ライスパワー®No.11を製法改良した進化版。表皮と真皮、さらに基底膜にまでアプローチするシワ改善作用を備えます。 年齢を重ねるほど深くなる乾燥やシワ、乾燥によるくすみを根本ケア。

乾燥による肌トラブル
  • シワ
  • 乾燥
    小ジワ
  • 肌荒れ
  • ハリ不足
  • たるみ
    毛穴
  • ゴワつき
  • くすみ

※乾燥による肌印象

有効成分

ライスパワー®No.11
ライスパワー®No.11α
(水分保持能改善)

「水分保持能を改善」し、トラブルに負けない本質的な美しさを育む

肌の内側でセラミドの生成をサポートし、水分を保つ力を改善。 それによって乾燥によるさまざまなトラブルを受けにくくします。※水分保持能改善による

乾燥による肌トラブル
  • キメ乱れ
  • ハリ不足
  • もたつき
    毛穴
  • 乾燥
    小ジワ
  • ゴワつき
  • くすみ

※乾燥による肌印象

有効成分

ライスパワー®No.6(皮脂分泌抑制)

過剰な「皮脂分泌を抑制」し、皮脂由来のトラブルを根本からケア

皮脂腺に直接働きかけ、皮脂分泌そのものを抑制。 過剰な皮脂分泌によって引き起こされる、 毛穴・ニキビ・テカリなどのトラブルを繰り返さない肌へと導きます。

皮脂由来の肌トラブル
  • ニキビ
  • テカリ
  • 毛穴の
    目立ち

ライスパワー®No.1(保湿成分)

肌の保水力をサポート。乾燥やハリ不足に優しくアプローチし、ツヤやかでうるおいのある肌へと導きます。

ライスパワー®No.2(肌保護成分)

肌を守りながら毛穴の奥や細かな皮溝に入り込んだ目に見えない汚れをしっかり取り除き、なめらかな肌を保ちます。

ライスパワー®No.3(洗浄用保湿成分)

汚れを落としながら肌がうるおう洗浄剤用エキス。洗ったあともしっとり感が持続します。

ライスパワー®No.7(保湿成分)

肌の油分を保ち、乾燥やカサつき、キメ乱れなどの肌トラブルから守ります。

ライスパワー®No.10(清浄成分)

ごわつく肌の皮脂バランスを調整し、次のスキンケアが角質層までスムーズに浸透します。

ライスパワー®No.23(肌整成分)

肌本来の防御力をサポート。紫外線等の外的刺激からうるおいにより肌を守り、透明感のあるツヤ肌へと導きます。
※うるおいによる肌印象

ライスパワー®No.1-E(髪・地肌のうるおい成分)

傷んだ髪を補修し、うるおいを閉じ込めます。乾燥ダメージから頭皮と髪を守り、健やかな状態を保ちます。

03 ライスパワー®No.11、
ライスパワー®No.11α
について

うるおいケア成分
ライスパワー®No.11、
ライスパワー®No.11αの実力

ライスパワー®No.11は、医薬部外品として、「肌の水分保持能の改善」効果がある成分です。これは、現行の薬機法(旧薬事法)が制定されて以来の快挙になります。

肌内部でセラミドを作り出し、水分を保つ力を改善する効果が期待でき、コラーゲン、ヒアルロン酸に次ぐうるおいケア成分として多くの注目を集めています。つまり、ライスパワー®No.11が配合されたものは、「化粧品」ではなく、有効成分を配合した「医薬部外品」なのです。

さらっとした水溶性の発酵由来のエキスは、低刺激なのでライスフォースのアイテムに高密度に配合されています。
ライスパワー®No.11αはライスパワー®No.11を3倍に濃縮したものです。

ライスパワー No.11エキス

浸透力と水分保持能改善

  • 水分を与えるだけでなく、肌がみずからうるおう力を育む

    ※水分保持能による
  • 有効成分が肌の奥まで届いて働く

    小さい分子だから角質層にぐんぐん浸透!

    独自の発酵技術で細かく分解された有効成分、ライスパワー®No.11とライスパワー®No.11αは小さな分子構造を持ち、角質層の隅々までしっかり届き、うるおいケアができます。

  • 肌を整える

    うるおい成分が保たれた水分保持機能の健全な肌

    ライスパワー®No.11とライスパワー®No.11αの「肌の水分保持能の改善」効果により、肌本来のうるおう力を高め、乾燥などの影響を受けにくくします。

    さらに、肌のキメを整え、うるおいあふれる美しい素肌へと導きます。

04 ライスパワー®No.6
について

「皮脂分泌を抑制する」
効能を持つ有効成分

ライスパワー No.6

ライスパワー®No.6は、「皮脂分泌の抑制」効果がある唯一の医薬部外品の有効成分です。

ライスパワー®No.6は毛穴の奥にある皮脂腺に直接働きかけ、皮脂の過剰分泌そのものを抑制します。必要なうるおい成分をほどよく残し、皮脂由来の肌トラブルを防ぎながら、なめらかで美しい肌を実現します。

皮脂分泌抑制

  • 使い続けることでうるおいキープ力がアップ

  • 皮脂腺そのものに直接アプローチして皮脂分泌を抑える

    皮脂腺そのものに直接アプローチして皮脂分泌を抑える

    ライスパワー®No.6は、これまでの皮脂ケアとは違い、皮脂腺に直接働きかけます。皮脂腺を縮小し、皮脂分泌量を減少させます。
    皮脂をゼロにするということではなく、皮脂を適正量にコントロールするため、乾燥の心配もありません。

05 ライスパワー®エキス
配合商品

ライスパワー®No.11、
ライスパワー®No.11α
(水分保持能の改善)

医薬部外品の有効成分として「肌の水分保持能の改善」効果をもったエキスにより、うるおいが続く健やかな肌へ導きます。

ライスパワー®No.11+ (シワ改善 + 水分保持能の改善)

ライスパワー®No.11の「肌の水分保持能の改善」効果に加え、「シワ改善」効果をもった成分です。

ライスパワー®No.6 (皮脂分泌の抑制)

医薬部外品の有効成分として「皮脂分泌の抑制」効果のあるエキスにより、毛穴目立ちや黒ずみ・べたつき・テカリといった肌トラブルを防ぎます。

ライスパワー®No.1 (保湿成分)

肌の角質層まで素早く浸透して保水力をサポートし、うるおいのある肌へ導きます。

ライスパワー®No.2 (肌保護成分)

肌を守りながら、毛穴の奥の汚れをすっきり洗浄します。

ライスパワー®No.3 (洗浄用保湿成分)

うるおいを保ちながら汚れを除去し、洗ったあともしっとり感が持続します。

ライスパワー®No.7 (保湿成分)

肌の油分を保って乾燥やカサつきを防ぎ、なめらかな肌へと導きます。

ライスパワー®No.10 (清浄成分)

余分な皮脂をふきとり、ごわつく肌をなめらかにします。

ライスパワー®No.23 (肌整成分)

乾燥ダメージから肌を守り透明感を与えます。

ライスパワー®No.1-E (髪と地肌のうるおい成分)

ダメージから頭皮と髪を守り、傷んだ髪を補修します。